外壁塗装とは-必要性について-

◆外壁塗装はなぜ必要か?

新築住宅でも建築してから10年程経過すると外壁にも傷みが生じてきて、「色が剥げてきたな」「外壁の目地が割れてきたな」と何かしら気になる点が発生するものです。
その時に考えてしまうことは、「外壁塗装は本当に必要なのか?それとも不要なのか?」という点です。
人によっては「現状でも別に住むのには問題がない」「雨漏りして困っているわけでもない」といった理由から、外壁塗装は不要と判断してしまう方もいることでしょう。
しかし、「本当に不要なのでしょうか?」「まだまだ大丈夫といえるのでしょうか?」
そのように考えている方は、外壁塗装の役割や必要性について再確認にしてみる必要があるかも知れません。

◆外壁塗装にはどのような役割があるのか

建物は完成と同時に紫外線や風雨など自然環境にさらされることになって、それにより汚れや劣化などが発生してしまいます。
外壁塗装の役割は、そんな建物の外観や見た目を良くする「美観の向上」と、建物自体を長く維持する「建物の保護」という2つの役割があります。
外壁塗装によって新築の頃の美しさが蘇り美観の向上になりますし、住まいのイメージを一新することも可能です。
また汚れが目立ってきた際に、サイディング張替えといった他の工事と比較して、安価でしかも建物に負担をかけることなく美観を回復することができます。
「建物の保護」という面では、どうしても下地・屋根部・シーリング部などに経年劣化は発生するもので、それを補修することで建物強度をアップして耐久性の向上につながります。
つまり外壁塗装の役割は、着飾る「服」という面と身を守る「鎧」という面の2つがあるのです。

◆最も大切な防水性能について

住宅の大敵は「水分」と「湿気」で、これの浸入を許してしまうことで構造部の劣化を早めてしまい建物を長持ちさせることができなくなるのです。
実は、外壁材として使用されるモルタル・サイディングボード・ALC板などは、素材自体の防水性は優れているとは言えないのです。
ですから、大切な住宅を守るためにも外壁塗装が大事で、しかも外壁塗装の「防水性」が最も大切なポイントになるのです。
しかし、防水性のポイントとなる塗膜やシーリングは時と共に劣化してしまいます。
劣化した部分から水分や湿気が建物内部に侵入し構造部の劣化を早めないように、外壁塗装で防水性能を蘇らせる必要があるのです。

◆建物や人を守る様々な機能も考えられる

意外と気づかないことかも知れませんが、塗料も日々進化していることから様々な機能を発揮するようになっています。
防水性・耐候性・防汚性を強化して単に建物を守るだけではなく、断熱や遮熱効果により居住する人を守る機能も発揮するようになっているのです。
また、火から建物を守る「防火性」を備えることにより、建物のみならず人も守るという機能を兼ね備えているのです。

◆外壁塗装は本当に必要なのか?必要性について

外壁塗装の様々な役割や機能を考えると、「本当に必要なのか?それとも不要なのか?」という問いに対する答えは、間違えなく「必要」となるでしょう。
また、塗装は時と共に少しずつ劣化して様々な性能が低下していきますし、それにより建物自体の劣化を進行させる結果になってしまいます。
完全に劣化を止めることは不可能ですが、適切な時期に適切な方法により外壁塗装を実施することで劣化の進行を遅らせることは可能です。
これが「外壁塗装がなぜ必要なのか?」の答えです。
ですから、「前回はいつ塗装をしたのか?」「使用した塗料の耐久年数は何年間だったのか?」などを考慮して、それらの事柄をひとつの目安に点検をして必要に応じて早めに外壁塗装を行いましょう。